Top Left
Top Right
Bottom Left
Bottom Right
2025/5/16(金)18:00-21:00

エモリア流! 【ヒトを観る】アニメーションワークショップ

そのアニメーション…「ちょっと待った!」
慣れで作ってない?拾ったリファレンスに合わせただけ?感覚だけで作ってない?

アニメーションにおいて「ヒトを観る」力は、キャラクターに命を吹き込むための大切な土台です。
このワークショップでは、実際に身体を使って動きを体感したり、チームを組みお互いに動きを観ながら、観察力を育てることを目指します。

経験やレベルは問いませんので、「動きについて改めて向き合いたい」「基礎力を深めたい」という方は、ぜひお気軽にご参加ください。

ワークショップ後は懇親会を予定!
同じ志を持つ仲間と集い、アニメーション談義に華を咲かせましょう!

概要

対象者
  • 現役アニメーターの方(若手歓迎!)
  • アニメーター志望の学生の方
  • アニメーション教育に携わっている教職員の方
  • アニメーションにご興味のある一般の方
趣旨
  • 観察により自ら気づけるようになること
  • 人物キャラクターへの観察を深めること
  • アニメーションの基礎力アップ
  • アニメーター同士の交流

プログラム

2025/5/16(金)

17:30~18:00 受付
18:00~19:00 ワークショップ(60分)
  18:00~18:20 説明、技術的なレクチャー、試しに動いてみる!
  18:20~19:00 チームで動いてみる!
~21:00 懇親会 

詳細

日程

2025年5月16日(金)18:00~21:00(懇親会含む)

申込締切:2025年5月12日(月)23:59まで

最大人数

20名(最低催行人数:5名)

受講料

一般 :5,500円(税込)
学生 :3,300円(税込)
※懇親会は無料でご参加いただけます。

会場

〒141-0022 東京都品川区東五反田3-20-14 住友不動産高輪パークタワー1F 株式会社Nextninja

講師

株式会社エモリア 執行役員、3Dアニメーター
半杭 政弘 氏

特典

今回ご参加いただいた方には、ワークショップ終了後、講義資料を配布いたします。
自己学習や教育にご活用ください。

注意事項

  • ご入金後のキャンセルされた場合、原則受講料の返金はできません。予めご了承ください。
  • 最低遂行人数に達しましたら、申込区分に応じた入金方法のご案内、および当日の詳細をメールでお送りいたします。
  • 受付対応に1~2営業日をいただく可能性がございます。ご了承ください。
  • 本セミナーでは、実際に身体を動かすプログラムを予定しております。動きやすい服装でお越しください。
  • お身体にご不安のある方や動作に制限のある方も、ご自身のできる範囲でご参加いただけます。また、他の参加者の動きを観察するなど、無理のない形でご参加いただくことも可能です。ご心配な点や配慮が必要な事項がございましたら、フォームの自由記入欄にご記載いただけますと幸いです。

お問い合わせ

CG-ARTS教育事業部
edu.promotion@cgarts.or.jp

公開日:2025年4月16日
更新日:2025年4月17日

トップへ戻る

このページのURLをコピーする

このサイトについて

CG-ARTS One

CGや映像、メディアアートなど新しい表現分野のクリエイター、エンジニア、研究者、アーティストなどを目指す方に向けたメディアサイトです。

© 2025 Computer Graphic Arts Society