会場には100以上の学生ゲーム展示ブース、28社の企業ブース、9校の学校ブースが設けられ、約700名ほどの来場者で活気に満ち溢れていました。


当協会からは「CG-ARTS賞」として以下2作品を選出させていただきました。
・ 「迷宮校舎 | School Labyrinth 」(RainyDollGames)
https://x.com/GC_koushien/status/1880820860199518440
・ 「はむころ~る!」( ハムとチーズのはさみ揚げ | 倉富勇人さんら13名(HAL名古屋))
https://x.com/GC_koushien/status/1880821053053677880
おめでとうございます!


また、年間総合大賞には以下の作品が選出されました。
・ 「すぽっとスポット!」(深夜2時に明日って今日? | 倉富勇人さんら14名(HAL名古屋))
https://x.com/GC_koushien/status/1880891790720413942
おめでとうございます!


その他、U-18部門で参加されていた中学生チームにも注目が集まっていました!


スクールゾーンでは、認定教育校の皆さんがブースを構えて作品展示をされていました!



初めて参加させていただきましたが、学生さん(小学生から大学生まで幅広い年代)、企業の方、先生方などがゲームをプレイしながら、ざっくばらんにコミュニケーションを取られていて、非常に活気あふれるイベントでした。
また、来年度も開催されるとおもいますので、学校・学生の皆さんは一つ目標とするコンテストとしてトライされてみてはいかがでしょうか?
すでに、ゲームクリエイター甲子園2025のプレエントリーが開始されているそうです!
https://gc-guild.net/
あわせて、当協会主催の「NYAA ゲーム&インタラクション部門」も
1月末に今年の入選作品が発表されます。こちらにもご注目ください!
https://nya-award.jp/2024/
「ゲームクリエイター甲子園2024 発表授賞式」アーカイブはこちら